今日は、楽しい「おやとこ食堂」。
働くママとその子どもたちに、平日夕方に食事を提供。
ふだんは、疲れた仕事の後、ダッシュで夕飯の支度をして食べさせるママたち。ゆっくり子どもと話したり、抱きしめる時間もなかなかとれません。
そんなママたちに、食事を提供することで、今日ばかりは夕飯準備から片付けまでしないでいいよ、その分子どもの話をゆっくり聞いてあげてね。そんな想いで開催しています。
毎日、戦場のように夕方の時間を過ごす働くママと子どもたちをまたまたご招待。
3回目ともなると、子どもたちが配膳を手伝ってくれたり、お片付けしてくれたり、助かります。(興奮しすぎて、結局最後は怒られるんだけど)
どの子も、それぞれに大きくなりごはんも盛り盛り食べてくれて作った甲斐がありました!
なるべく簡単に作れるメニューにして、レシピもお渡しします。ふだんの献立作りに役立ててくれたらいいなあ。と。
働くママ同士、情報交換をしたり子育ての悩みや愚痴を話したり、ママにも貴重な時間ですね。そして、お家に帰ったら、ごはんの事がない分、今日ばかりは子どもたちとゆっくり過ごしてくれていたらいいなあ。
メニュー決め、試作と地味に大変なんですが、みんなの笑顔を見ると吹っ飛びます。
さあ、次回はなにを作ろうか?
とはいうものの、スタッフの負担もなかなか大きいので、春以降どうやって継続しようかも検討せねば。喜ばれ、必要とされているので、場所にスタッフに…なんとか問題をクリア!して継続していきたいと思います。